避難指示の発令について

 大型で強い台風第11号の接近に伴い、この後、昼過ぎには暴風域に入ることが予想され、午前10時10分に市内全域に避難指示を発令いたしました。今後、ますます風雨が強まる恐れがありますので、不要不急の外出は控えて下さい。
 ご自宅等が心配な場合や危険と感じる場合は、風雨が強まる前に安全な場所に避難をして下さい。
 外出が危険な場合は、屋内での安全確保に努めて下さい。
 台風等の最新情報はテレビやラジオ、宮古島地方気象台のHP等でご確認下さい。

 ◯宮古島地方気象台HP : https://www.jma-net.go.jp/miyako/
 ◯宮古島市HP : https://www.city.miyakojima.lg.jp/

交通規制のお知らせ

沖縄県宮古土木事務所及び宮古島市道路建設課からのお知らせです。
台風第11号の接近に伴い、池間大橋、伊良部大橋及び来間大橋は9月3日(土)午前10時から通行止めといたします。

暴風警報の発表について

 台風第11号の接近に伴い、宮古島地方に『暴風警報』が発表されたため、市内全域に暴風災害に関する『高齢者等避難』を発令いたしました。
 今後さらに風雨が強くなると予想されるため、避難が必要な方や避難に時間が掛かる方は早めの対応を行ってください。安全な場所にいる方は、不要不急な外出を控えてください。
 今後の台風情報等は宮古島地方気象台や宮古島市のHP等でご確認下さい。

 ◯宮古島地方気象台HP : https://www.jma-net.go.jp/miyako/
 ◯宮古島市HP : https://www.city.miyakojima.lg.jp/

台風第11号の接近について

 台風第11号は、1日(木)から4日(日)にかけて、宮古島地方に接近し、1日から暴風や大しけとなる見込みです。台風の接近に伴い、今後風が強くなることが予想されるため、早めの台風対策をお願いします。今後の台風情報等は宮古島地方気象台や宮古島市のHP等でご確認下さい。

 ◯宮古島地方気象台HP : https://www.jma-net.go.jp/miyako/
 ◯宮古島市HP : https://www.city.miyakojima.lg.jp/

<訓練>緊急地震速報

これは訓練情報です。
令和04年06月15日10時00分
気象庁発表

緊急地震速報が発表されました。
大地震です。身の安全を確保してください。

予測震度は以下の通りです。
沖縄県宮古島:5弱

不発弾処理(爆破処分)の終了について

 平良字西原地内で実施しておりました、不発弾処理(爆破処分)は6月2日(木)07時00分に終了しました。
 処理の終了に伴い、立入・交通規制は解除いたしました。
 円滑な処理へのご協力ありがとうございました。

 問合せ先:総務部 防災危機管理課 TEL 0980-72-3751(代)

不発弾処理(爆破処分)のお知らせ

 不発弾処理(爆破処分)を下記の日程で実施します。
 処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。
 市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、安全確保のためご理解とご協力をよろしくお願いします。
               
 ■ 処理予定日時:令和4年6月2日(木) 06時10分から08時30分頃(予備日:6月3日(金))
 ■ 処理場所:クバス浜
 ■ 避難対象区域:処理作業位置より半径496m
 詳細は宮古島市HPをご確認ください
https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/shityo/soumubu/bousaikikikannri/oshirase/2017-1214-1053-271.html
 問合せ先:総務部 防災危機管理課 TEL 0980-72-3751(代)