台風第11号情報

宮古島地方気象台からの情報です。
台風第11号は、先島諸島の南海上を西へ進む見込みで、宮古島地方では、12日夕方から13日にかけて最大風速18メートルの強風が吹く見込みです。沿岸の海域では、うねりを伴い波が高まり、12日昼過ぎから急にしけてくる見込みです。台風から離れていても、うねりが宮古島地方に到着するため注意が必要です。海外付近に近づかないようにして下さい。

気象台が発表する最新の気象情報に十分留意してください。
台風経路図
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#6/23.783/128.977/&elem=root&typhoon=all&contents=typhoon
警報・注意報発表状況
https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=4721400&lang=ja 

津波注意報(継続)

現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。
海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。
津波注意報が解除されるまでは、海岸等に近づかないでください。

最新の情報は気象庁HP等でご確認ください。
http://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=4721400

津波注意報が発表されています。

現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。
海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。
津波注意報が解除されるまでは、海岸等に近づかないでください。

最新の情報は気象庁HP等でご確認ください。
http://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=4721400

津波注意報が発表されています。

現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。
海の中や海岸にいる人は、速やかに海から上がって、海岸から離れて下さい。
津波注意報が解除されるまでは、海岸等に近づかないでください。

最新の情報は気象庁HP等でご確認ください。
http://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=4721400

津波注意報が発表されています。

現在、宮古島地方に、津波注意報が発表されています。
海岸や港にいる人は、速やかに高台に避難して下さい。
津波注意報が解除されるまでは、海岸等に近づかないでください。

最新の情報は気象庁HP等でご確認ください。
http://www.jma.go.jp/bosai/#pattern=default&area_type=class20s&area_code=4721400

台風第8号情報

宮古島地方気象台からの情報です。
台風第8号は、26日にかけて、速度を速めて宮古島地方に接近する見込みです。26日にかけて強風やうねりを伴った高波、落雷や竜巻などの激しい突風、高潮による浸水に十分注意してください。なお、26日は雨雲が予想以上に発達した場合には警報級の大雨となるおそれもあります。

<訓練>緊急地震速報

これは訓練情報です。
令和07年06月18日10時00分
気象庁発表

緊急地震速報が発表されました。
大地震です。身の安全を確保してください。

予測震度は以下の通りです。
沖縄県宮古島:5弱

予測長周期地震動階級は以下の通りです。
沖縄県宮古島:3