令和04年09月03日04時39分
宮古島地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
波浪、高潮警報
令和04年09月03日04時39分
宮古島地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
波浪、高潮警報
令和04年09月03日04時39分
宮古島地方気象台発表
気象情報が発表されました。
【発表】
暴風警報
台風第11号は、1日(木)から4日(日)にかけて、宮古島地方に接近し、1日から暴風や大しけとなる見込みです。台風の接近に伴い、今後風が強くなることが予想されるため、早めの台風対策をお願いします。今後の台風情報等は宮古島地方気象台や宮古島市のHP等でご確認下さい。
◯宮古島地方気象台HP : https://www.jma-net.go.jp/miyako/
◯宮古島市HP : https://www.city.miyakojima.lg.jp/
令和04年08月10日11時00分
消防庁発表
これは、Jアラートのテストです。
これは訓練情報です。
令和04年06月15日10時00分
気象庁発表
緊急地震速報が発表されました。
大地震です。身の安全を確保してください。
予測震度は以下の通りです。
沖縄県宮古島:5弱
平良字西原地内で実施しておりました、不発弾処理(爆破処分)は6月2日(木)07時00分に終了しました。
処理の終了に伴い、立入・交通規制は解除いたしました。
円滑な処理へのご協力ありがとうございました。
問合せ先:総務部 防災危機管理課 TEL 0980-72-3751(代)
不発弾処理(爆破処分)を下記の日程で実施します。
処理作業中は、処理現場付近への立入・交通規制を行います。
市民の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、安全確保のためご理解とご協力をよろしくお願いします。
■ 処理予定日時:令和4年6月2日(木) 06時10分から08時30分頃(予備日:6月3日(金))
■ 処理場所:クバス浜
■ 避難対象区域:処理作業位置より半径496m
詳細は宮古島市HPをご確認ください
https://www.city.miyakojima.lg.jp/soshiki/shityo/soumubu/bousaikikikannri/oshirase/2017-1214-1053-271.html
問合せ先:総務部 防災危機管理課 TEL 0980-72-3751(代)
5月28日(土)10時28分に、大雨警報(土砂災害・浸水害)は解除されました。
また、発令していた、すべての避難情報を解除しました。これに伴い、旧城辺庁舎、伊良部公民館に開設していた避難所は閉鎖いたしました。
※大雨注意報、雷注意報は、引き続き発表中です。
令和04年05月28日07時00分
気象庁発表
記録的短時間大雨情報が発表されました。
宮古島地方
宮古島地方に『大雨警報(土砂災害・浸水害)』が発表されたため、佐良浜地区に『高齢者等避難』を発令しました。
今後さらに雨が強くなると予想されるため、避難が必要な方や避難に時間が掛かる方は早めの対応を行ってください。
今後の気象情報等は宮古島地方気象台や宮古島市のHP等でご確認下さい。
◯宮古島地方気象台HP : https://www.data.jma.go.jp/miyako/index.html
◯宮古島市HP : https://www.city.miyakojima.lg.jp/